小学1年生 不安解消のために何をする?

転居により環境変化の中、小学1年生活が始まった娘の不安を解消したい

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

周りの子は泣いてないのに、うちの子だけ泣いてる

タイトルは同じ学校でお母さんにくっついて泣いてる子のお母さんから言われた言葉です。 私が返した言葉は 「周りの目を気にせず、自己主張できるっていいと思う。」 「人の目を気にしすぎて言いたいことを言えず、辛い思いをしてる大人もいると思います。」…

大丈夫?って言わないで

子どもが泣いている時に 「大丈夫?」って言われると「うん」と答えると思います。 実際は大丈夫ではなく、助けてほしいから泣いていると思っています。 「どうしたの?」と聞くと 泣きながらも息を整えて、こんなことがあったから泣いていることを伝えよう…

がんばって教室に入ろう?

毎朝学校の教室前で泣く娘に同じクラスの子が言った言葉。 がんばるって何でしょう。 私はがんばり反対派です。 そんなに気合い入れないとできないことはしない方がいいです。 がんばり続けるといつか崩壊します。 始業のチャイムが鳴ったら教室に入ります。…

いつまで泣くの?

毎朝学校の教室前で泣いてる娘とすごしていると、同じクラスの子どもたちからよく聞かれます。 「ねー、いつまで泣くのー?」 もう泣かなくても大丈夫って思えるときって、いつと思う? 「わからないー」 そうなんです。 気持ちに期限はないんです。 気持ち…

泣いてもいいけど目はこすらないで

小学校が始まってから娘は教室の前で毎朝泣きます。 同じクラスに泣いてる子がいました。 私の前に来て「ママに会いたい、さみしい」と泣きます。 その子の母は教室には来ていません。 その子はポロポロこぼれる涙を、手でごしごし拭き始めました。 「手には…

4月初旬 泣いている時の声かけ

4月初旬、小学校が始まったころ。 教室前で母親にくっついて泣く娘に言っていた言葉。 「泣きたいときは泣いたらいい」 「始業のチャイムが鳴るまではそばにいる」 「泣いてる理由を教えて」 これらを繰り返し言っていました。 泣いている理由を何度訪ねて…

お母さんと離れたくない

小学1年生の娘は、学校の教室の前で毎朝泣きます。 その理由はタイトルの通りだそうです。 他県より転居し、環境が大きく変化する中での小学1年生を迎えました。 言葉使い、文化、生活スタイルすべてが変わっています。 娘にとって助けてくれる人は母親し…